投資や勧誘の迷惑電話の撃退法 怪しい者にはとぼけて対応

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ここ最近、知らない番号やSMSからの怪しい詐欺めいたメールなどが頻繁に来ていました。

 

もちろんスルーしてたけど…。

 

どこから個人情報が漏れたのかが、なぞです。

   目次

投資マンションの迷惑電話がかかってきた!

ある平日の昼下がり、見知らぬ番号から電話が来て何の気なしに出てしまった~。

 

あぁ…。怪しい系だよな~きっと…。

 

「わたくし、株式会社◯◯の鈴木(仮名)と申します。真咲さんのお電話でよろしいでしょうか?」

 

わたしが「…はい?」と返事をしたとたんに鈴木のマニュアル営業トークが炸裂。

 

あ~ほらね。やっぱり迷惑系ね。

 

(関西ナマリの早口な人だな~)って思いながらとりあえず聞いておく。

 

(はぁ~鈴木…良く喋るな~)と関心w

 

「マンションの投資で老後の資金をなんたらかんたら…うんたらかんたら…」

 

「駅からも近くて良いマンションがあります。」

ホントべらべらとマニュアル通り良く喋るw全く興味のカケラも感じない。

 

ホントどうでもいいわw

 

鈴木の営業マシンガントークの息継ぎを狙って

 

「そもそもわたし、真咲じゃないですからね。」と、とっさにとぼけてみた。

 

「えっ!?違うんですか?…結婚してお名前変わられたとかでは?」などフルネームや住んでいる県まで確認される。

 

営業トークから一変、焦っているw

 

っしゃー!マニュアル撃破!!

 

てか、どこまで個人情報知ってるんだよ!と、ちょっと引きましたが。

 

さらに「どちらにお電話を?」と追い打ちの否定で、営業マン鈴木は謝りながら電話を終わらせました。

なぜ一応話を聞いたのか

最初に「間違いです。どちらに電話されているのですか?」と言っても良かったんだけど、本当に自分に関係する電話かも知れないので確認の為。

 

今後も同じような電話が来るかも知れないと思い、内容は把握。

 

怪しい電話のときに別人になりすますメリット

勧誘業者などは個人情報をリスト化していて、手元の情報が間違っていると思わすことで2度と来なくなるのでは…?

 

こういう業者に限らず、一般の営業電話でも時間と手間などを省いて効率良くしたいはず!!

 

間違っていれば情報は削除されるのではないかと考えました。

 

これはわたしの憶測にすぎませんが。

 

今のところ、この一件から迷惑電話や迷惑メールは来ていません。

 

おわりに

一番気になるのは、どこから個人情報が漏れたのか?ってところですが。

 

見知らぬ番号や怪しい投資会社からの電話には全然違う名前を名乗ると良いですよ。

 

自分に関係のある電話とそうでない電話の区別はしっかりご自身で見極めてね☆