この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
skimamaに入会して良かった!
わたしの気持ちの変化や最高の仲間との出会い
わたしは、skimama(スキママ)に8期生として入会しました。
まず、最初にお伝えしたいのは「わたしはskimamaが大好き!」ということ。
共に励まし合える仲間がいて、卒業後も見守ってくださる運営の方々やメンターの皆さんがいる、そんなあたたかくて心強い居場所がここにはあります。
skimamaは、ただの在宅ワークスクールではありません!「心のある在宅ワークスクール」です。
この体験記では
- skimamaで私自身がどう変わったか
- skimamaは本当にすごい!と感じたこと
を大きく2つに分けてご紹介させていただきます。
今後の働き方や「このままでいいのかな?」と悩んでいるあなたに届けたくて、わたしの想いをつづりました。
【第1章】skimamaで、わたしに起きた変化~40代の挑戦~
少しだけ、わたしがskimamaに入会したきっかけをお話させてください。
子育てがひと段落し「そろそろ正社員として働きたいな…」と思うようになりました。
しかし、求人情報で自分がやりたい仕事内容や応募要項をみて現実に直面しました。
「35歳以下」「39歳以下」など、キャリア形成のための年齢制限があり
「40代のわたしには応募できないのか…もう働ける場所がないのかな…」
そんなショックを受けたことを覚えています。
人生100年時代とは言うけれど、社会から一度離れた女性やママたちにとって、再スタートは想像以上に厳しいものです。
現在もパートで働いていますが、誰でもできる仕事。やりがいよりも、ただお金を得るための手段という感覚が強いですね。
それでもその中で楽しみや目標を見つけて頑張ってきました。でも、どこか納得できない自分がいたんです。
「もう一度チャンスがあるなら、1からしっかり学びたい!」
「やりがいのある仕事がしたい!!」
そう思ったことが、わたしが一歩踏みだした理由です。
「もう一度学びたい!!」
その気持ちがわたしのリスタート
数年前には子育てをしながら細々とオークションやメルカリ、ブログ運営などをしていました。
その頃に知り合ったのが、現在のグロースバリュ代表のともっちさん(当時23歳)。
久しぶりに連絡をさせていただき「もう一度学びたいんです」と相談したところskimama代表のあやねさんをご紹介いただきました。
そして面談中に、その場で入会を即決!
今振りかえると「すごい方に声をかけて、すごい方に面談をしていただいたんだな」と思います。
この出会いによって、わたしの未来の扉がゆっくりと開きはじめました。
入口は違うけどみんなと同じskimama生。
スタートは同じです。
少しずつ自分に自信が持てるようになった
入会当初は、正直とても不安でした。
最初は、本当に何もわからず
「できるかな?」という不安と「せっかくだからやらなきゃ!」という焦りで、心がざわついていたのを覚えています。
周りの同期のみなさんがスキルのある人ばかりで
「わたしには何もないかも…」と落ち込んだこともあります。
そんなとき、この言葉に救われました。
「人と比べない!比べるなら過去の自分」
ハッとしたんですね、本当にそのとおりだと…。そこから少しずつ、前向きな気持ちを持てるようになっていきました。
そして、まず行動!行動で全てが変わります。
仲間がいるから頑張れる!孤独じゃないから続けられる!
在宅ワークは家でひとりで行う仕事です。
チームで進めるお仕事もありますが、基本的には孤独との戦いともいえます。
過去にブログをしていたときに「孤独」を経験しています。
わからないエラーを1人で何時間もかけて調べ、解決しない、もう嫌だ、心が折れそうと思ったことが何度もありました。そして実際にブログから離れてしまいました。
でも今はskimamaで同じ目標に向かって頑張っている仲間たちがいます。
学びを共有し、励まし合える仲間の存在が心の支えになっているんです。
「調子はどう?」とコメントで声をかけたりかけられたり。オンラインミーティングを使って近況報告を聞いたり。
このつながりが本当にありがたくて
「みんなも頑張っているんだ!よし!わたしも良い報告ができるように頑張ろう!!」
といつもパワーをもらっています。
2か月のワークショップでスキルも気持ちもポジティブに!
skimamaには「2か月間のワークショップ」という濃厚な学びの期間があります。
最初は「たった2ヶ月で本当に在宅ワークができるようになるの?」と半信半疑でしたが、確実に身につきます。
実際に、受講中に在宅ワークの案件を獲得している同期さんもたくさんいました。
ただし、それは
「どれだけ真剣に取り組むか」によっても変わってきます。
真剣に自分と向き合い、学び、行動したぶんだけ確実に変わることができます。
スキルもそうですが、気持ちの面での変化が大きいです。
この2ヶ月を乗り越えたとき、自分の中の世界が一気に広がります。
雨上がりの晴れた空のような清々しさを感じました。
こんなステキな経験は普通に生活をしていたらまずできないですよ。
ぜひ「新しい景色」をあなたにも感じてほしいです!
ワークショップってどんなことをするの?
skimama入学後には少人数で学ぶため、グループ分けをします。
グループには1人必ずメンターさんがついてくれます。
ワークショップでは毎週いろいろな課題に挑戦し、仲間やメンターさんからのFB(フィードバック)があります。
それをさらにブラッシュアップしてスキルをどんどん自分のものにしていくという学びの場です。
そして、みんな驚くほどレベルアップしていきます。
メンターのみなさんは個々にいろいろな強みを持っている方々です。
共通する点は、笑顔がステキでポジティブでパワフル、そしてお話がとても上手です。
メンターさんや運営の方々も、いつも受講生のことを考えて寄り添ってくれますし、同じママという立場なので共感しつつ的確なアドバイスもいただけます。
「行動すること」
「自分の軸を持つこと」
「熱意を伝えること」
の大切さを教えてもらいました。
この2ヶ月が終わったころには気持ちが前向きになり、自分を信じて行動できるようになっていったんです。
リアルで会える感動!
skimamaオフ会にも参加
東京で開催されたオフ会にも参加しました。初めての参加で緊張しながら会場に入ると…
そこにはオンラインでつながっていた仲間や運営の方々、先輩方。いつもパソコンの中で話していた仲間が目の前に…!!
不思議な気持ちとワクワクする気持ちで感情が忙しかったです。
みなさんと直接お話しすることができ、たくさんの刺激をうけました。
リアルで会うからこそ伝わる空気感や温度感、そしてみんなの笑顔。
地元に帰ってきてからも、しばらくはオフ会の余韻に浸っていました。参加してよかったと心から思っています。
skimamaではたくさんのステキな仲間ができるんです。
【第2章】skimamaのここが本当にすごい!!
幅広いスキルが一気に学べる!
skimamaに入会すると在宅ワークに必要な知識や技術はガッツリ学べます。
- デザインの基礎
- ライティング
- インスタ運用代行
- AIの活用法
- 各種ツールの使い方 などなど
「この学び、今すぐ使える!!」と感じる内容がギュ~っと詰まっている情報の宝庫です。
講義動画や課題を進めていく中では
「なるほど!!」と思うことばかり。リモート業務の進め方やソフトスキルはもちろんですが、度胸もつきます!
学びのひとつひとつが実際の仕事につながると実感しています。
メンター・運営のサポートが手厚い
メンターさんは、明るくて頼れる先輩のような存在。
ひとりひとりの悩みに寄り添って同じ目線でサポートしてくれます。
運営の方々も、いつも受講生のことを本気で考えてくださっていて
「ここまで見てくれるスクールって他にはないんじゃないの?」と感動しました。
受講後も続くコミュニティのあたたかさ
卒業したら終わり…ではなく、skimamaでは卒業後も仲間や運営のみなさんとのつながりが続きます。
他グループとの交流会や、卒業生として実務経験に関われたり、情報がつねにアップデートされるので学びがずっと続いていくんです。
「買い切り型」でずっと学べる安心感
skimamaは買い切り型のスクール。
月額ではないので「期間が終わったら見られなくなる…」ということがなく、何度でも見直して復習できるのがありがたいポイントです。
イベントのアーカイブや会員サイトの講義動画の閲覧期限はないんです!
これってすごくないですか?
情報もどんどん更新されていて、ステキなイベントにも参加できて
「この情報、全部みれるの?!本当に?」と毎回びっくりさせられています。
あやねさんの想いに、心が動かされる
skimamaの受講を検討しているあなたはskimama代表のあやねさんをご存じかと思います。
あやねさんは、いつもわたしたち受講生のことを真剣に考えてくださっています。
「優秀なママたちのスキルを埋もれさせたくない」
「ママたちがもっと活躍できるママたちが輝ける社会を作りたい」
という熱い想いを軸にskimamaを立ち上げた方です。
運営の方々も同じ気持ちでみんなが同じ方向を見て頑張っています。
skimama生へのメッセージには熱い想いが込められていて、くじけそうになったときには何度も何度も心を動かされ励まされました。
在宅ワークを始めたいと思った「今」あなたの成長チャンス!
あなたが「在宅ワークをしてみたい」と思っているなら今がスタートする時期です!
あの日わたしが行動したように、あなたのその一歩が未来を大きく切りひらいていきます。
どこのスクールかで迷っていたらskimamaにぜひ来てほしいです。スキルも磨けてかけがえのない仲間もできます。先輩や信頼できるメンターさんにも出会えます。
skimamaでは、無料勉強会も開催しています。ぜひ一度のぞいて見てくださいね。
skimamaは頑張ろうとしているママや女性の強い味方です!
「あのとき行動して良かった」という未来が必ずあなたにも訪れますよ!
40代のママさん必見!
あやねさんYouTubeちゃんねる